FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



幸せを運んでくれるというジンクスの『ワイルドストロベリー』

大好きなワイルドストロベリー
5月には毎日15粒づつ食べていました(笑)

今年は7月の気温が低いために.......まだまだ収穫可能です



《 ワイルドストロベリーの育て方のコツ 》


世界でも人気のワイルドストロベリー

アメリカではmiracleヨーロッパではlucky&Loveと呼ばれ.......縁起のよい植物

ウエッジウッドでも幸せを呼ぶワイルドストロベリーの図案は自然を愛する英国人にも大人気のモチーフです


実がならない.......花が咲いたのに実がならない.......などの相談をいただきます



.*上手に育てるコツは........*


バラ科の多年草の植物

別名はエゾヘビイチゴ、野いちご、ヨーロッパイチゴなどと呼ばれています


★植え付け

春は3月~5月
秋は9月~10月中旬


★用土

水はけと水もちのバランスが大切
土の配合は、赤玉土小粒 : 腐葉土=6 :4


★生育温度

15℃~25℃


★肥料

実つきをよくするために必要

3月~6月 & 9月~10月の期間に15日に1回のタイミングが最適


★水やり

少し湿り気味
やや乾いたら葉に水がかからないように水やりする事
株が蒸れないように土面に水を与えてあげましょう


★開花

3月下旬~7月中旬
9月~10月



.* 実をつけるためのお手入れ point .*


幸せを呼ぶということから枯らしたくない.......とご相談をいただくことが多いワイルドストロベリー

コツに気をつけて育ててあげれば大丈夫

以下を参考になさってみてください


Q&A

Q 花が次々咲くのに実がならない

↓↓↓

ワイルドストロベリーは受粉しないと果実が大きくなりません
受粉してくれるミツバチなどが遊びにきてくれない時には人工受粉をオススメします
pointは、開花2日~3日くらいに絵筆などで雄しべと雌しべの上をやさしくなでて受粉させてあげましょう
受粉前後には水をかけないように気をつけてあげて



Q 葉ばかり茂って花が咲かない

↓↓↓

肥料の種類を確認してみてください

実をつけるためには、リン酸とカリウムの多い肥料を与えてあげましょう



Q 花後にカリカリに乾燥して枯れて実がならない

↓↓↓

水やりのタイミングが原因かもしれません

ワイルドストロベリーは根が浅くはる植物です

そのため乾燥に弱く実るときは少し湿り気味のほうが安心です
水やりも日中にあげるのではなく気温が上がる前の朝に与えてあげると沢山収穫出来ます




真冬と真夏を除いて実をつける四季なりのワイルドストロベリーはオススメのハーブです

ワクワクしながら願いを叶えていく過程を楽しまれてください.......

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/961-813f63a0


Powered by FC2 Blog