FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



啓蟄を過ぎて春分が近くなると、太陽が天の赤道近くあり昼と夜の長さが等しくなってきます。

そろそろ桜のつぼみが膨らみ、花や野菜の種まきなどの忙しい春のガーデニングのはじまり・・・

弥生、桜月、桃月、花月とも呼ばれる3月。春を迎える準備をしましょう・・・



《 春にオススメ!リーフ野菜の楽しみ方 》


日だまりの中に、オオイヌフグリの可愛らしい水色のお花を見つけたら・・・春作業をしましょう。

すぐに食べられて・・・育っていく姿を楽しめる簡単栽培の野菜たち

リーフ系の野菜を育ててみませんか・・・?



☆ 準備するもの

・野菜培養土
(手づくり配合用土もオススメ。腐葉土+赤玉土+肥料)

・軽石

・お好みのリーフ野菜種
(オススメはmixレタス、ルッコラ、小松菜、ホウレン草など)


☆ 育て方

1、お気に入りのコンテナに軽石を2~3センチほど入れてから配合用土を入れる。

2、土の表面上部をならして灌水する。

3、mixレタスの種は、ばらまきにして覆土はごく薄くする事。
ルッコラ、小松菜、ホウレン草は3センチ間隔のすじまきにして1センチほど覆土する。

4、発芽したら葉がふれあうものだけ間引き。その後も間引き収穫しながら生育。

5、ルッコラ、小松菜、ホウレン草は15センチ以上になったら外葉から収穫。
mixレタスは、8センチサイズになったら外葉から収穫しましょう。


置場所は→太陽光が当たる場所。

水やりは→乾いたら下から水が出る位に与える事。メリハリのある水やりが大切です。


なかなか野菜を育てる???のは・・・と思われる方も早く収穫出来るリーフ野菜がオススメ。

買ったものとは違ったお野菜の甘みを感じる味や出荷されない柔らかいベビーのお野菜を楽しむ事が出来ます。



この時期は、どこからともなく甘い沈丁花の香りが漂います。香りを楽しむなら夜がオススメ。
お仕事帰りに皆さまが癒されますように・・・

(画像は担当させていただきました『オレンジページ野菜ガーデニングBook』からになります。)

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/916-de93950c


Powered by FC2 Blog