FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



猛暑が連日のように続き……植物も人間も夏バテ気味になる季節。

観葉植物といっても日本の夏も暑すぎて、種類によっては生育が停滞してくる品種もあります。

土に植え込むだけでなく、写真のように夏らしい多肉植物の飾り方もオススメ!
(いつもお世話になっているインテリアshopでディスプレイ&デモンストレーションをさせていただきました。)

人気のある多肉植物は何に注意して……育ててあげるとよいでしょうか?……



《 暑い時期の多肉植物の育て方のコツ 》


葉や茎などの植物体の1部が肉厚で肥大する植物を……


多肉植物


と呼びます。

小さなものから、大型品種など個性的な姿でとても魅力的な植物。

そして乾燥に強く水やりの手間もかからない事から人気があります。


夏バテになる時期には、どんな事に気をつけたらよいでしょうか?


1番注意が必要なpointは……


葉焼けと蒸れ


に注意が必要です。

この時期の日差しは強く、多肉植物でも葉焼けを起こす品種もあります。

高温になるため、水やりを減らして蒸れに注意してあげましょう。



《 品種による…お手入れpoint 》


種類により、それぞれお手入れが変わってきます。以下を参考になさってください。


☆ 冬型

アエオニウム、コーデックスなどの種類

休眠期です。

断水して作業は行いません。


* 黒法師などは、20日に1回位に葉水を与えるようにしましょう。

* メセン類は月に2回位の水やりで大丈夫。与え方にpointがあり夕方に霧吹きで表土を軽く湿らせる程度にする事。(蒸れやすい場所では与えない)



☆ 春秋型

エケべリア、セダム、ハオルチア、パキフィツムなどの種類

半休眠状態です。

雨のあたらない風とうしのよい場所がオススメ。
日差しが強いので、30~50%遮光した日差しに当てるようにしましょう。
水やりは、1ヶ月に1回位を目安に控えめな水やりにしましょう。

* エケべリアなどは、下葉が溶けてしまうので断水しましょう。

* セダムなどは、50%遮光させて徐々に水やりを減らして……半休眠にさせてあげるのがpoint。



☆ 夏型

サボテンやコーデックスなどの種類

生育期です。

風とうしのよい場所で、20~50%の遮光下の日差しによく当てるようにしましょう。
種類によっては、雨よけが必要になります。

水やりは、pointがあります。
しっかりと用土の中心まで乾いてから、たっぷりと与える事。

高温性の種類は植え替えも可能です。



* コーデックスは夏型種と冬型種があります。コーデックスは落葉していても50%遮光日差しを当てて風とうしをよくする事。

* サボテンはカビ予防のため風とうしよく、西日の日差しに注意。



ぜひ!この時期に枯らさないように管理して夏らしい爽やかなインテリアとしてお楽しみください。

コメント

先生いつも感謝しております。
お元気ですか?毎日暑いので辛いですね。お身体大切になさってくださいね。

いつもお世話になっております。
観葉植物がカサカサしてきてしまい困ってました。水やりが少ないのでしょうか?多肉植物も参考にさせていただきます。ぜひまたよろしくご指導ください。

先生お元気ですか?多肉植物可愛いですね。先生のディスプレイ真似したいです!また色々教えて下さい。よろしくお願いします。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/896-91101afe


Powered by FC2 Blog