FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



梅雨あけると…いよいよ夏本番!

今年は早めに熱帯並みの暑さがやってきましたね。

こんな時に気をつけたいpointは………



《 梅雨の晴れ間に気をつけたい事 》


梅雨の晴れ間は植物にとって……強い日差しはつらいものです。

特に、梅雨の日照不足になっている植物はギラギラした強い日差しが照りつけると……



しおれる


葉焼け


を起こします。


そのため緊急対策として……


遮光


半日陰の場所に移動させる


事が大切になります。



この時期のガーデニングpointは……


☆野菜

収穫時期のものが沢山なため、追肥と水不足に注意しましょう。

秋冬野菜の種まき時期。適期をのがさないように……


☆多年草

強い日差しを嫌う植物達は、半日陰に移動
葉焼けや株の消耗を防ぐようにしましょう。

根が浅い植物は、マルチングをして急激な地温上昇を抑える事が出来ます。


☆1、2年草

長雨で徒長した植物は切り戻し

まめに、花がら摘みや傷んだ葉の除去


☆多肉植物

夏型は、生育期間です。株分けやさし芽作業を行う事が可能。

春秋型は、半休眠です。

冬型は、休眠期間。断水して高温にならないように注意。


☆ハーブ

中でも急な温度上昇を待っている……バジル、レモングラス、レモンバーベナは、生育旺盛なので追肥を忘れずに……



これからは、植物にとっても暑さの厳しい季節です。

地温を下げてあげるようにして……この時期を上手に乗り切りましょう。

コメント

いつもありがとうございます。
本当に暑いですね。葉が変色してきたので??どうしたら?と思っていました。葉焼けなのですね。移動させたいと思います。また御指導下さい。

お世話になっております。毎日、暑い日が続きますがいかがお過ごしですか?遮光シートについて教えて下さい。また次回楽しみにしております。

こんにちは!いつもありがとうございます。植物達の水やりが大変な季節ですね。また先生に沢山教えていただきたいです。次回を楽しみにしています。

いつもありがとうございます。おかげさまで梅雨をのりきり植物達も元気いっぱいになりました。またご指導ください。よろしくお願い致します。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/895-13033b7d


Powered by FC2 Blog