FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



先日は、ジャーアレンジレッスンに参加していただきましてありがとうございました。

皆様との楽しい時間を感謝しております。


参加が難しかった方のために…

ジャーアレンジのポイントを……参考にしていただけるとうれしいです。



《 ジャーアレンジポイント 》


ジャーは、気密性のあるねじ蓋がある保存用ガラス瓶

分厚くて丈夫なガラス瓶で、色々な種類が販売されています。
今!ジャーサラダやジャーデザートなど大人気。

レッスンでは、ガラスジャーを使ってフラワーアレンジやグリーンアレンジをしました。


簡単に楽しんでいただいた『ジャーグリーン』

材料だけ揃えれば手軽に楽しむ事が出来ます。


《材料》

☆エアプランツ
(初心者は、植え込む必要がないエアプランツがオススメ。)

☆ガラスジャー

(お好みのサイズのジャー。カラーバリエーションも豊富ですが、中が見えるように透明のタイプがオススメ)

☆カラーサンド&小石やウッドチップ

(カラーサンドや貝殻なとお好みのものをご用意下さい。苔+小石又はウッドチップだとnatural、貝殻+砂だとこれからにむけて夏らしい爽やかな仕上がりに!)



《作り方のコツ》


1、ジャーにカラーサンドを2cmジャーの底に入れる。
(ジャーのサイズにより調整しましょう。)

2、石や貝殻などをバランスよく配置する。

3、エアプランツの株元がカラーサンドにつくように配置。


出来上がり!!



手軽にgreenと触れ合いながら、自分だけのオリジナルgreenを楽しむ事が出来ます。

ご自宅のインテリアのアクセントとして簡単にプラスする事が出来る方法です。



お手入れ簡単

汚れない

食事の場所でも清潔

蓋をしめておけば間違って倒れても大丈夫

お子様のいるご自宅も安心



優しい太陽光が当たる場所ならば…どんな場所でも!ディスプレイとして楽しめます。

(エアプランツの育て方について次回に詳しい育て方をご説明させていただきます。今現在は、優しい光の当たる場所で1日に1回の霧吹きの水やりだけでOKです。あたたかい日も多くなりますので日中はきっちりと蓋をせずに新鮮な空気を取り込んであげましょう)

お好みによってサボテンや観葉植物を楽しむ事も可能です。


greenやflowerをプラスする事で生活が豊かに……自然を感じていただくお手伝いをさせていただけるとうれしいです。

コメント

大変お世話になりました。
違うジャーを買い求めてミニサボテンでもチャレンジします。またよろしくお願いします。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/885-41d6c473


Powered by FC2 Blog