FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム


ナスの花


ナスは、煮て・焼いて・揚げて・漬けてと色々な料理と相性のよいナスです。

ナスが実り…花が咲く季節。

どんな事に気をつけて家庭菜園を楽しんだらよいでしょうか?………




 《 ナスの育て方のコツ 》 



色々な種類があるナス。

米ナスのブラックビューティー、丸ナス、長ナス、水ナスなど楽しめます。


ナスは、育て方が簡単な家庭菜園。



大切なpointは………



・ 置場所


太陽がよく当たる場所。
風とうしのよいところ。


・ 水やり


土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れるまでたっぷりと与えます。

水が不足すると果肉に美味しさがなくなるのでご注意下さい。



・ 育て方のコツ


植え付けの時に、水はけよく保水力のある用土で植える事。

お花が咲けば確実に実ります。

そのため肥料をきちんと与え花を咲かせてあげましょう。

気温にバラツキがある季節は花が落ちてしまう事が多いので植えるタイミングが大切です。

( 昼間と夜の気温差が激しい時期を過ぎてから植え付けする事をオススメします。 )




・ 病害虫


空中湿度が低くなると葉ダニが付きやすくなるので出来るだけ湿度を保つようにしましょう。


特に、気温が高い時期には発生しやすいため霧吹きなどで空中湿度を保つようにして予防しましょう。
( 空中湿度を保つのも日中の太陽が当たる時間はさけましょう。 朝早い時間…または夕方に霧吹きなどで湿度を保つとよいでしょう。)


夏野菜が実り楽しい季節。

水きれに注意して…美味しく育てられて下さい。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/842-93c245b4


Powered by FC2 Blog