FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



『新緑』から『万緑』へと移り変わる季節となりました。



体感温度をさげられる『グリーンカーテン』

涼しい日陰をつくるカーテン♪

今が植え込み季節……

何に気をつけたら上手に育てられるでしょうか??……………






失敗しない!!

《 グリーンカーテンの作り方 》



夏の季節に涼しく過ごしたいなら…






今!! 植え込み時期






5月にスタートさせるのがベスト!!



苗を適した時期に植え込みする事が大切です。


遅くても…6月中旬くらいまでに植え付け完了させましょう。




《 上手な品種選び… 》



涼しさのために今から準備。

ゴーヤは、ビタミンC豊富で夏バテ防止の野菜。

夏の間…美味しくいただけるように、それぞれのご家庭にあった品種選びをしましょう。


最近では、苦味が苦手な方でも食べやすいゴーヤが人気です!




苦味が少ない品種



☆ 『 ほろにがくん 』


サラダでも食べやすい品種。

果実は、短太品種。

実つきのよい品種なためオススメです。




☆ 『 白れいし & 純白ゴーヤ 』



果実が白く苦味が少なく美しい品種。

薄くスライスするだけでサラダや酢の物としていただける食べやすいゴーヤ。




☆ 『 南風緑 』


ゴーヤの中では、珍しいイボなし品種。

マイルドな苦味で早生タイプ。

肉厚な果肉で~実つきも多い。





普通種のゴーヤ……



☆ 『 太れいし 』


カーテンとして育てやすく実つきも多い品種。

暑さに強い品種なため…南向きにはぴったり!!



☆ 『 節成ゴーヤ 280 』


果実が大きいボリュームのある中太品種。

苦味はマイルドで側枝が沢山出て生育旺盛。

1つの果実が28㎝位まで生育するので~ゴーヤ好きの人にオススメ。




今年もまた色々な品種が出回っています。

私のオススメは…………


すずめゴーヤ





ミニミニゴーヤで可愛らしい品種です。


ぜひ!

今の時期に節電対策で大人気のグリーンカーテンの植え込み準備をなさってはいかがでしょうか?…………

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/824-0410711b


Powered by FC2 Blog