FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



ソウモクメバエイズル………


『草木萌動』  弥生の季節

小さな芽や木の幹からのぞいているのを見つけると優しい気持ちになります。



『花ものの樹木』のお手入れで大切な事は………





《 3月の庭木の管理 》


まだ寒さ厳しい季節でも~暦のうえでは春。


日が重ねるごとに太陽の光に明かりが増してくる時期です。




 水やり

開花しているお花は…



  ・ウメ

  ・アオキ

  ・アザレア

  ・ツバキ

  ・サザンカ


         など




開花中の樹木は、咲かせるためにいつもよりも~水分が必要です。


うっかり!の水切れに注意しましょう。



目では、あまり変化の感じられない常緑樹も少しずつ生育を続けています!

適量の水やりをなさって下さい。




水やりをする時間は………





    凍結の心配ない

   日中のあたたかい時間





に水やりしましょう。




  肥料


また樹木には………





     寒肥





栄養の与える大切な時期。



この時期に緩効性の有機肥料を施すと………




    ゆっくりと吸収しやすい形




に変わり土に蓄えられて…




   春の生育はじめに…




効き目があらわれます。




そして~その後の生育にも長く持続します。


これから生育するガーデンのお手入れを日中のあたたかな日に早めに行う事をオススメします。


(庭木の場合は、樹木のまわりをドーナツ状に溝を掘り起こして肥料と用土を混ぜて埋め戻します。)



明日は『桃の節句』

桃は、魔除けの力を持つとされていて昔から親しまれてきました。

お雛様のそばに~桃の花、菜の花、スイートピーなどをアレンジして………楽しくお過ごし下さい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/803-7904df6a


Powered by FC2 Blog