FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



春淡し…雪が舞う季節。

室内の窓辺のグリーンも休眠状態です。

観葉植物も寒くて枯れやすい時期。


寒い時にどんな事に注意するとよいでしょうか?………





《 厳しい冬の観葉植物の管理 》



いつも!太陽の軌道をよく観察している私。


それは、植物の育ち方が左右するから!自分の中では大切にしている毎日の小さな事。


この季節は、太陽の軌道がだんだん高くなり~日差しのあたり方が変わってきます。



観察していると違いを感じる時期……





   日ざしが奥まで差し込んでいた太陽光が変化します。






グリーンを育てられている方~には大切なpointでもあります。




そのためには~
《 環境選びの大切さ 》


冬は、室内でも~

日光の当たり方がかなり変化します。


そのため…





   太陽光の当たる場所に鉢植えを移動してあげる





必要があります。



この季節は日中、窓辺近くだけにあたるようになってきます。



そのため……

リビングテーブルやコーナーなどに置かれている方は移動させてあげる事が大切。





寒い冬の
《 greenの上手な水やり 》



greenの種類や大きさによりさまざまです。



pointは…





 用土の表面が乾いてから3日待つ





表面が乾いたらすぐに水をあげたくなってしまいますが、残念ながら……





    それだと





鉢植えの用土の表面が乾いて色の変化が見えてから、約3日待つ………

それからたっぷりとまんべんなく水やりしましょう。


(目安のタイミングは、ミニグリーンならば2日、大型グリーンならば4日~5日間は我慢してから与えてあげて下さい。)




植物も春を感じる時期。

少しずつ土の中で小さな芽が動きはじめています。


見えない小さな芽を育ててあげるための太陽光を大切にしてみてあげてみませんか?………


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/799-506b6637


Powered by FC2 Blog