FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



冬の定番である美しい『クリスマスローズ』。

寒さにも強く~丈夫でバラエティー豊か。


今人気がありオススメ品種は………





《 丈夫なクリスマスローズ 》



キンポウゲ科のレボルス属。


うつむいた控えめの姿が大好きですが~

今はクラッシックなカラーや八重咲き品種が人気。



オススメカラーは…





    アンティークカラー





ブラック系やディープカラーが素敵!

でも昔ながらのグリーンカラーやピンク、ホワイトも根強い人気があります。





 オススメ
《 八重咲きタイプ 》


ガーデンハイブリッドは、八重咲きが人気です。


クリスマスローズの八重咲きといえば………





   パーティー・ドレス





シリーズです。



イギリスの育種家さんが発見した花です。


花を咲かせると~
アンティークなリトグラフのようで美しい姿が特徴のクリスマスローズ。


華やかで花付きよく~繊細な美しさ。

たくさんの方に見ていただきたい花姿です。





気をつけたい!
 《 管理!のコツ 》


苗を買い求めてから~早くても2年は大切に育てる必要があります。

育ち方がゆっくりで開花株に生育に時間がかかりますが~よけいに楽しみでもあります。




注意が必要なのは………





     日本の夏





イギリスと違い~日本の夏は………




    高温多湿





である事。


クリスマスローズは、高温多湿の環境に弱い事。



夏に状態が悪くなり~枯れてしまったという方が多いようです。


毎年美しい姿を楽しんでいただくために用土と環境には気をつけていただきたいpointです。




 ☆ クリスマスローズ用土


水はけのよい用土




    赤玉土+鹿沼土+腐葉土+軽石



(腐葉土を1~2割で他は同じ比率で大丈夫。)


よく混ぜてお使い下さい。





 ☆ クリスマスローズの好きな環境


落葉樹の下のような………




    環境の風とうし


     明るい日陰






ぜひ!寒い冬に楽しめる~クリスマスローズ。
狭いスペースでも!小さめの鉢でも大丈夫。

絵画のような美しい姿をお楽しみ下さい。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/798-13560a32


Powered by FC2 Blog