FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



造形的な美しさのダリア。

もう終わりの季節…

来年のための作業はどのようにするとよいでしょうか???




 《 ダリアの秋お手入れ 》 



ダリアは中米原産の春植え球根。

ダリアは冷涼な気候を好み、極度の高温と乾燥を嫌う植物です。

1万種以上の園芸品種があり~多彩な品種は庭植えからコンテナまで華やかに演出してくれるダリアです。


今年は、暑さが長引き今まだ咲いていますが~もう終わりの季節。




葉が枯れはじめる頃~そろそろ休眠の準備。

作業をはじめましょう。



  作業内容



1.地上部分をカットする。

2.球根を掘り上げる

3.球根を水洗いして乾燥させる。

4.しっかり乾燥させたら~ピートモスに詰めて来年まで保存。


(保存は、強い寒さにあてないように注意)





バラエティー豊富な花形やカラーバリエーションも数多く楽しめる『ダリア』


また来年の春に………


日当たりよく肥沃な場所に、発芽部分を上向きにして植え付けましょう。



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/770-507850a8


Powered by FC2 Blog