FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



そろそろ~冬支度の準備ガーデニングを考える頃です。

でも今美しく咲いている秋咲きのサルビアはどのようにお手入れするのが~

そして、冬支度をはじめる目安はどうするのがよいでしょうか?


それは………





   『 ハーブの冬支度 』 



やっと秋らしくなりました。。

でも今年は秋が短くなりそうです。

そのためには………


冬支度を考える季節でもあります。


作業の目安は…




    『日照時間が短くなった時』




ハーブ以外も植物は冬越しに入るものが多いのが事実です。

そろそろ準備ガーデニングを考えてあげましょう。



《 今の季節に準備したい作業 》



冬支度の前に必要な事は…





     お礼肥え





11月の下旬頃までに肥料を与えてあげましょう。


それは~



『来年の春の生育がよくなり~花数に変化が出ます』




☆肥料の種類


緩効性肥料を与える。


有機肥料または化成肥料でも大丈夫。


N窒素:Pリン酸:Kカリ が10:10:10配合のものがオススメです。





《 まだまだ楽しめる花ハーブ 》



冬支度準備ガーデニングをしながら~まだまだ楽しめるハーブもある季節です。


秋咲きのサルビア類は、霜が降りるまで美しく咲き続けます。

出来れば冬まで長く楽しみたいと思います。



  質問の多い!
   サルビア類の作業pointは………



ずっと美しく咲いている場合は~かなり草丈が伸びています。

そのため~倒れやすくなっています。
上部の重さで茎が折れてしまうのもこの季節。
茎を支えてあげるために、支柱を立てて折れないようにしてお花を咲かせてあげましょう。


そして花後は~


地上部の1/2を残して切り戻し。

枯れた葉や枝を切りとってあげましょう。


来年のサルビアの花のためにお礼肥えを与えて花数に期待しましょう。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/761-af6dbf07


Powered by FC2 Blog