FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



爽やかなインテリアグリーン。
窓のそばで太陽光が当たると~かなりの高温になります。

グリーンを元気に!長持ち!させるコツは……………




  インテリアグリーンpoint 



インテリアグリーンは、癒やしグリーンとして人気です。




  グリーンを元気にするコツ 



グリーンは、環境にあわせた育て方が大切です。


でも~同じ環境で育てていても何か元気がないと感じる事があります。



そんな時には……………




    観葉植物を水洗い


してあげる。




  なぜ   との質問!


観葉植物はお部屋にあるので空気中のホコリが葉につもる事で~病害虫にかかりやすくやすくなります。


葉の上にホコリがつもると光合成もしにくく~葉の色も薄くなり元気がなくなります。




  洗い方のコツ 



シャワーで~葉の表面のホコリを洗い流す。

( 葉の柔らかいものは傷をつけないように~やさしく弱いシャワーで洗い流す )


1ヶ月に1回位を目安にきれいにしてあげましょう。


見違えるほどきれいになり元気になります。



  pointは 


洗い流した後は~2時間位はお風呂場や洗面所などに置いて葉からしっかりと水分を吸収させてあげる事!


  注意は 


葉洗った後は………



     直射日光にあてない事




水滴がついたままの植物を直射日光にあててしまうと~



      葉焼け



を起こしてしまいます。



それは、水滴がレンズになり太陽光が集まり黒く葉やけをしてしまいます。


葉を洗ったら~

水滴の水が乾くまでは~置き場所に注意が必要です。


適した場所は………



  ☆ 洗った場所に置く

  ☆ 風とうしのよい場所

  ☆ 日陰に置く



     ようにご注意下さい。


お気に入りのグリーンを元気に育ててあげて下さい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/736-e40abafb


Powered by FC2 Blog