FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



トマトは、世界で最も人気の野菜
その中でも可愛い!『マイクロトマト』。
サイズは、1センチ未満で美味しくて!育て方も簡単!

糖度が!………。




育てやすく!
    可愛い!オススメトマト!


   『マイクロトマト』 



トマトは、ナス科のトマト属、原産地は、中南米。



マイクロトマトは、トマトの中でも最も小さなトマト。

消費を限定される特殊な用途を目的に開発されたトマトです。

1985年位からミニトマトが人気となりトマトの消費が多様化して…



     『 高糖度のフルーツトマト 』


           や


       『 ミディトマト 』




が沢山出回りました。


今では、ケーキやゼリーなどのデザートにトマトが多く使うようになりました。

そのため~サイズがブルーベリー位で糖度が10度以上になるようにと育てられています。





  『マイクロトマト』の特徴と育て方 




『マイクロトマト』は、トマトの中でも1番小さい品種。


葉が通常のトマトより小さく茎も細い品種です。



    point



 ☆環境は…


日光の当たる場所。
(西日が当たる場所はさける事をオススメします。)


 ☆水やりは…


乾いたらたっぷりと与える。


 ☆収穫の仕方は…


サイズが1センチ未満位のため個取りには対応出来ないため~ほとんど房取りで出荷されています。

家庭菜園やベランダ菜園では、赤く熟したものから個取りしましょう。


 ☆育てる過程でのコツ


通常のトマトのように側枝の摘除は行わない事。

そのまま多くの枝を伸長させて育てるようにしましょう。



 ☆肥料


元肥えは控えめにする事。

株の状態を見ながら追肥を与えるようにしましょう。



 ☆着果促進


通常は、トマトトーン処理やマルハナバチの使用が有効です。

家庭菜園ではなかなか難しいため~

(7月2日の『トマトの確実な実りpoint』を参考に…。)



これから沢山収穫出来る季節!

写真は、まだ熟していないため緑色です。

完熟したマイクロトマトを収穫し、リコピンを沢山摂取なさって下さい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/722-64445607


Powered by FC2 Blog