FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



ハーブティーの中でも人気のある『レモンバームティー』
おうちガーデニングでも簡単に育てられるメリッサ。ぜひ癒やしの時間にハーブティーを…………



フレッシュリーフで使いたい!
『ハーブティー』



    レモンバーム 


学名でMelissa officinalis(メリッサ オフィキナリス)


ギリシャ・ローマ時代から重用されていた歴史のあるハーブ。
レモンバームをワインに漬けて使用をしていたようです。



レモンバームは、シソ科の西洋ヤマハッカ属の植物です。

別名はメリッサ、コウスイボク、ベルベーヌ。和名は西洋ヤマハッカ。

お茶に使う部分は、葉を使用します。



 ☆主要成分


タンニン・精油・苦味質・フェノール酸。



 ☆味と香り


爽やかなレモンの香り。
ドライレモンバームの販売もありますが、フレッシュの方が香りが高くオススメです。


 ☆飲み方


* 量
リーフを山盛り大さじ1

* 抽出時間
ポットの蒸らしは、5分


 ☆効能


心の高ぶりを沈めて気分をリフレッシュします。


頭痛の緩和や発汗作用、また湿疹などの皮膚症状にも鎮静効果も期待出来るため………
ハーブバスにするとよいでしょう。




柑橘系の甘酸っぱい香りが魅力のレモンバーム。

乾燥させると香りが落ちてしまうため生葉を使って………
『レモンバームティー』や『レモンバームゼリー』、『ドレッシング』…などで楽しみましょう。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/689-7ed98ec6


Powered by FC2 Blog