FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



秋の日差しが落ちつき…秋植えによいハーブの時期になりました。春にむけて株を充実させておうちハーブを楽しみましょう。



『ブーケガル二コンテナ』

これがひとつあるだけで一年中『ブーケガル二』を楽しむ事が出来ます。


そしてブーケガル二用のハーブは、秋植えが最適な種類のハーブたちです。

(春植えがよいものとハーブの種類により異なります。)



『ブーケガル二コンテナ』は………


ローズマリーや月桂樹、タイム、セージを寄せ植えしたコンテナになります。



ブーケガル二コンテナの育て方


☆水やり


いずれも地中海沿岸生まれのハーブで乾燥ぎみの環境を好みます。水やりは、乾いたらたっぷりと与えてメリハリのある水やりをしましょう。


☆肥料


肥料の与えすぎに注意しましょう。

特に肥料の中でも窒素分の多い肥料を与えすぎると香りや風味が弱くなり病害虫に弱くなる株になりますので注意しましょう。

今に植え込み、その際に元肥を入れた場合は春まで追肥は与えずに育てましょう。


けれども低木や高木になるハーブも寄せ植えする事になりますので、生育具合により来年植えかえる必要があります。
(植え込みしたコンテナの大きさによりかわってきますのでご注意下さい。)


☆植え込みのデザイン


寄せ植えするには、それぞれの生育の特徴を知っている必要があります。

月桂樹とローズマリーは樹木で、丈が伸びてきますのでコンテナの奥行きに植え込みする必要があります。

次にセージは、中間丈ですので月桂樹の前やサイドに植え込みするとバランスがとりやすいでしょう。

タイムは、丈が低く地を這うように生育しますので一番手前部分に植え込み左右前後に余裕をもって植え込みしましょう。



ぜひ!ひとつおうちハーブにあると便利な『ブーケガル二コンテナ』です。


フレッシュなブーケガル二をお楽しみ下さい。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/636-f2c28e7f


Powered by FC2 Blog