FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



秋は、夏の疲れのために風邪をひきやすい季節です。心、体、精神に活力を与えたい日に『ミント』の香りをお楽しみ下さい。



『ペパーミント』は………

シソ科のmentha属。
多年性草本植物。

繁殖力旺盛で、家庭でも簡単に楽しめるハーブです。


☆香りは…


気分爽快な、辛味、甘味の感じられる清涼感あるクリーンな香りです。


☆どんな気分の時にオススメ?

心、体に活力を与えたい時にオススメです。
緊張する場面や興奮を静めて冷静さや平常心を取り戻したい時にも……。

また頭もクリアにするので、新たなアイデアや直感、ひらめきを生むことを助けます。
お仕事中もオススメハーブです。


使い方


ハーブティーやアロマバス、トリートメント、芳香浴など……

朝には………

フレッシュなハーブティーでいただくとよいでしょう。
(朝食の紅茶、珈琲をハーブティーにかえてみるだけ)


特に朝オススメは、ブレンドしたハーブティーです。

ミントに

◎レモン
◎ローズマリー


をプラスすると活力アップにつながります。



夜にはアロマバス


気持ちを鎮めるためにアロマバスや芳香浴がオススメです。


アロマバスもブレンドしてリラックスしましょう。


☆ブレンドしたいハーブ


◎ラベンダー
◎カモミール


などの気持ちを鎮静させるハーブをあわせてゆっくりとした気持ちになりましょう。


アロマバスにもフレッシュなハーブがオススメですがお花が咲かない時期にも使用したいので、ドライハーブや精油をかわりに使用してみましょう。


ぜひ!リラックスしてぐっすりとおやすみ下さい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/634-c7e4b3de


Powered by FC2 Blog