FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム


種のは・な・し


あたたかくなり……野菜や草花~など…色々な種をまくには最適な時期です。

種は、色々な種類があります。
大小さまざまで人差し指サイズのものから~ケシの実よりも小さなものまであります。


《種の選び方》

種は、自分で採取した種もあれば市販されている種もあります。
種は、生育の自然条件さえそろえば発芽可能です。

けれども、安価な種は何年も前の種で古い種の可能性もあります。そのため発芽率がおちているのでさけられるほうがよいかもしれません。

もし………
買い求めるのであれば………

種の袋に採取年月日や発芽検定日、発芽率などが記載されているのでチェックして買い求められるとよいでしょう。

初心者は、大きな種のもののほうが発芽しやすいのでオススメのため種袋をよくチェックしましょう。

栽培計画をたてて~種まきを楽しみませんか……。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/573-dcc2cc0d


Powered by FC2 Blog