FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム


Parsnip


Parsnipは、セリ科のアメリカボウフウ属の野菜
原産地はヨーロッパで、伝統的な野菜です。

そろそろ収穫に近くなってきました。
見た目は人参にそっくりですが葉の形状がちがいます。

なかなか発芽も難しく~タネの販売も少ない珍しい野菜なため、プロむけのおうち野菜です。


イギリスでは、ジャガイモが使われる前には主食かわりになる位によく使われていた野菜でした。


《野菜ソムリエのオススメレシピ》

煮崩れしにくく、甘味が強いのが特徴のパースニップです。

また火を通すと甘味が増してホクホクになる特徴をいかした料理がオススメです。


『パースニップハニー』の作り方


材料

☆パースニップ 2本
☆小麦粉 大さじ2
☆蜂蜜 大さじ2
☆バター 大さじ2


①パースニップを5ミリ位にスライスして5分ほど茹でて水気をキッチンペーパーでとり、小麦粉をまぶす
②バターをとかしフライパンで①を焼く
③焦げ目がついたら蜂蜜をかけて出来上がり



お肉料理のつけあわせやおやつとしても美味しくいただけます。

とても珍しい野菜ですが……ぜひ召し上がってみて下さい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/561-cd19966a


Powered by FC2 Blog