FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム


さやえんどうの花


家庭のおうちやさいでは、『さやえんどう』の花が沢山咲いています。

通常だと4月頃からですが……タネまきを早めにしたため、お花も早く咲きはじめています。

マメ類の仲間では、寒さに強く生育気温は15~20℃で大丈夫なため育てやすい野菜のひとつです。

お花もマメ類のため、スイートピーと同じ花形で可愛いらしく鑑賞する事も楽しめます。



ガーデナーオススメ!

《収穫の楽しみ方のコツ》


おうちやさいならではの楽しみ方をご紹介します。

料理したいものにあわせて~収穫する時期にをかえましょう。
『さやえんどう』は3種類の味が楽しめるのが特徴です。
まず…………


①通常のさやえんどう
(マメの実が小さく膨らみはじめた頃に収穫)

②スナップエンドウ
(実がある程度充実した若いさや収穫)

③エンドウ豆
(開花してから30~40日で表面に小じわが生じた頃に収穫)


時期は4月の下旬頃から収穫が可能になります。

全てヘタ部分をハサミでカットして収穫しましょう。

タンパク質、ビタミンC、カロテンが豊富なさやえんどう!

色々な味をお楽しみ下さい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/559-dc4becda


Powered by FC2 Blog