FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



花粉症でつらくなる頃です…………

毎日飲んでいるお茶をハーブティーにかえて~つらい症状を緩和してみてはいかがですか?

ハーブには、色々な種類があります。
皆さんがよく食べている『シソ』も和ハーブです。

そして、ピザのマルゲリータにのっている『バジル』もハーブ!
シソもバジルも両方ともシソ科のハーブです。

花粉症のつらい方には、シソ科のハーブがオススメです。

シソ科のハーブが免疫反応を正常に戻し花粉症などのアレルギー抑えると言われています。

シソ科のハーブには、どのようなものがあるでしょうか?


シソ科のハーブの代表的なものは……………


《シソ科のハーブ》


☆ラベンダー
☆バジル
☆ミント
☆セージ
☆ローズマリー
☆オレガノ
☆マジョラム
☆レモンバーム
☆キャットミント

       など

色々な種類がありますので!気分にあわせて選ばれると楽しいでしょう!



例えば…………

◎スキッとしたい気分の時 → ミント
◎爽やかなで気分をリフレッシュしたい → レモンバーム
◎リラックスしたい → ラベンダー


(ハーブショップなどでハーブティー専用に販売されているので、手にいれやすいドライハーブになります。)



食事でシソやバジルなどを食べて~
リラックスタイムにはお好みにあわせて自分専用ブレンドハーブティーを作って……

身体の中から花粉症対策をされてみてはいかが?ですか…………

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/553-ce132709


Powered by FC2 Blog