FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



秋の風を感じるとスモーキーなブラウン系の色味が多くなります。

ナチュラルなブラウンカラーを中心にミルクティーカラーが人気です。


《フレッシュフラワーのカラーバリエーション》

ブーケだけでなく~家庭で飾るアレンジでも応用出来ます。

写真のように沢山の花を使わないといけないという事はありません。


【miniminiアレンジの作り方】

《  材料   》

☆メインとなるスモーキーカラーの花
(バラが一番ブラウンカラーが豊富にあります。
☆木の実
(バラの実や樹木の実物など)
☆グリーン
(メインとなる花よりも大きめなグリーン。花どめの役割もします。)
☆ライングリーン
(流れるような~すっとしたグリーン)


それぞれ一本ずつでも大丈夫です。
全部で4本でアレンジ可能です。

器は…………
花瓶でなく~低めの食器など家庭にあるもので大丈夫!

花材が少ないので小さな入れものがよいでしょう。

オススメは……

◎miniのミルクピッチャー!
◎シンプルなグラス
◎ジャムビン

可愛らしい仕上がりになります。

【作り方のコツ】

①器は水を入れて、グリーンを一枚短くアレンジします。
②グリーンの上に花首が重なるようにメインの花をいれます。
③次にメインの花の左右どちらかに木の実をアレンジします。
④最後にバランスをみて流れるグリーンを入れます。

  出来上がり!


小さいアレンジなので、リビングでも玄関でも洗面所でも!どこでも飾る事ができます。

ぜひ!miniアレンジを作ってリラックスタイムをお楽しみ下さい。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/493-595226dc


Powered by FC2 Blog