FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



シソ苗を植えた方は、かなり大きくなって沢山収穫出来ているでしょう。

  野菜ソムリエ
《 収穫、保存のオススメ 》

一番美味しいのは、若い葉

せっかく『おうち野菜』で育てているなら『香り』を楽しみましょう。

《収穫は…… 》

若い葉が柔らかく香り高いので摘みたてをお召し上がり下さい。
葉は、どんどん摘んで大丈夫!すぐに新しい葉が茂ってきます。
葉が大きくなると固くなるので、柔らかいうちにいただきましょう。

《保存するには》

☆冷凍なら………

さっとお湯にくぐらせてから冷凍しましょう。
小分けにして冷凍保存すると自然解凍で使えます。

☆乾燥させて……

粉末にしておくと、ドレッシングやふりかけ、揚げ物の衣に混ぜてもオススメです。

一番のオススメは!

『塩づけ』

(作り方は、穂シソの収穫される頃にご紹介いたしましょう。)

今の時期は、ぜひ『香り高い葉』をお楽しみ下さい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/476-254edad5


Powered by FC2 Blog