FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム


ペチュニア


夏の花のペチュニア

夏らしい花苗が沢山出回っています。
これからの時期は、暑さに強く~沢山花が咲いてくれるものがオススメです。

この時期に多いのがペチュニアやサフィニアなどです。
品種改良もされて以前とは違う珍しい品種もふえました。

写真は、『八重咲き』のものです。
一重だったペチュニアが八重咲きだとさらに華やかさが増します。


《ガーデナーのワンポイントアドバイス》

☆ 置き場所

*太陽のよく当たる場所が大好きです。
*花を沢山咲かせるためにも、風通しのよい場所に置く事も必要です。

☆ 育てるのに大切なポイント

*液体肥料を忘れずに与える事で蕾を沢山つけます。
*1ポットでも~かなり大きくなりますので最低でも20センチ位の鉢に植えましょう。
*ペチュニアやサフィニアは群れて垂れ下がるように咲きます。そのため高さのある鉢やウッドスタンドに置いたり、ハンギングバスケットにする事をオススメします。

置き場所が困る方には、壁かけ出来るワイヤーボックスのようなものに植え替えなさるとよいでしょう。
ぜひ側面を華やかにガーデニングを楽しまれて下さい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/461-4da5a06f


Powered by FC2 Blog