FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム


大根

20091129100701
20091129100658
おうち野菜として~ベランダ菜園で育てている大根!

やっと~
大根が肩をみせています。

☆大根の話し☆

日本には各地方で色々な品種の大根があります。
私の好きなオススメ大根は

『横川ツバメ大根』
赤味があり葉の茎も赤くとても美しいので料理に彩りを添えます。
(料理で大根おろしにするとピンクの大根おろし!大根の葉を漬け物などにすると可愛らしい薄紫ピンクに…なるのでオススメ大根です。)

大根は一粒の種が大きく~育てやすいのですが…深いコンテナと沢山の用土が必要になるので、手軽に楽しめません。

でも…
写真のように小さめの品種を選ぶと家庭でも楽しむ事ができます。
(写真のコンテナは、45センチの深さです。)


★大根栽培のコツ★

春まき、または秋まきの種があります。今は、ウィルス病や萎黄病などの病気にも強い種も出回っています。
肥料を多くやりすぎると………
根が割れた大根が出来てしまうので、なるべく少ない肥料(特に、窒素のやりすぎに注意!)で自然に作る事をオススメします。

大根が土面から肩を出した姿が可愛らしい!育ててみたい方は、根径が7センチ位で根長が30センチ位になる品種を選ぶとよいでしょう。

もっと手軽なものはラディッシュの…

『アイシクル』

ミニミニの10センチサイズの大根です。これなら短期間でお手持ちのコンテナで簡単収穫出来るのでオススメ!です。

大根の花も、白や薄紫で可愛らしいのでぜひ一本だけ残して楽しむのもよいかもしれません。(昨年一本残して咲かせた大根の花です。)

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/367-d6eab91b


Powered by FC2 Blog