FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム


ミニチンゲンサイ

20091116111215
これからの時期!チンゲンサイはは種から簡単に育てる事が出来ます。

☆おうち野菜のコツ☆

★ミニチンゲンサイはチンゲンサイの中でもミニ品種!種まきをしてから25日~30日あれば収穫できます。


《おうち野菜の育て方のコツ》

①コンテナに用土を入れて割り箸で筋をつけておく(チンゲンサイは長方形プランターにすじまきするのがオススメ)
②タネを袋から出して①でつけた筋にタネまきをする。
③タネの上に土をかぶせ、表面をおさえる。
④やさしくジョウロで水やりをして発芽を待つ。
⑤間引きながら(一回目は発芽がそろった時、二回目は本葉が二枚位の時に)育ていき5センチ間隔にすれば育て事ができます。
(間引きをしたら肥料を!)
⑥丈が10㌢~15㌢になればミニチンゲンサイの出来上がり!

ビタミンCやカロテンに加えてカルシウムやナトリウムが豊富なチンゲンサイ!屋外のよく日光のあたる場所に置いて育てて下さい……

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fkaoi.jp/tb.php/358-5069d6c7


Powered by FC2 Blog