FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



梅雨明けもそろそろ・・・小暑の季節
まだまだ蒸し暑い日が続きます。

湿度が高いとお部屋の空気が気になります。湿度は同じところに、とどまるとカビや匂いの原因になります。湿度がこもらないようにするには換気がとっても大切!!
湿気対策が出来たら抗菌消臭効果のあるハーブの香りでリフレッシユ・・・



《 防虫&消臭効果のあるハーブサシェ 》


ハーブフレグランスはドライポプリとモイストポプリがあります。

歴史はとても古く・・・古代エジプトのツタンカーメンのお墓から室内を香らせる為のハーブ&脂肪&樹脂の壷が発見されたと言われています。
そして古代ギリシャの人々は、パーティの際にハーブ&花を詰めた匂い袋をテーブルに置いて香りの演出をしていました。



そんな癒しの香りサシェを簡単に手づくりすることが出来ます。


サシェとは・・・???


ドライハーブを布袋に入れたもの。
中身はドライハーブです。
夏にオススメの虫除けにしたり、リネン類の香りつけ・・・ハーブピロー、ハーブハンガー、シューズキーパーなどにも使えて便利。

防虫&消臭効果もあるのでナチュラルな香りの演出をしてみませんか・・・



《簡単!手づくりハーブサシェの作り方》


☆材料

・リネンやコットンの小さな袋

(10×20の布を2つ折りにして0.5センチの縫いしろで細かく縫って袋にしても・・・)

・ドライラベンダー 1カップ

・粉末 安息香 大さじ5

・ラベンダー精油 2滴



☆作り方

1、袋にドライラベンダーと粉末安息香を入れる

2、袋に入れた安息香粉末の上にラベンダー精油をたらす

3、袋をリボンで結んだら、出来上り!



ラベンダーは殺菌&防虫といった特性も兼ね備えています。
そのためラベンダーハンガーでかけて使用するのがオススメ!洋服に香りが移り爽やかな着心地になります。
またシューズキーパーとして靴に入れると菌の繁殖を防ぎ消臭効果も期待出来ます。


☆シューズキーパーの『ハーブミックス』

・ペパーミント
・タイム
・ローズマリー
・クローブ
・セージ
・レモングラス

など・・・


抗菌消臭効果のあるドライハーブがオススメ。
ラベンダーにミックスして袋に入れるとよいでしょう。


☆ハーブハンガーの『ハーブミックス』


・ミント
・セージ
・タイム
・レモングラス

など・・・



(日本の湿度は海外と違うため、虫が発生したりシミになるといけないので毎年作り直すことをオススメします。)



癒しのハーブ・・・
リラックス&リフレッシユ以外にも防虫&防臭そして抗菌効果も・・・お好みのハーブの香りをお楽しみ下さい。




Powered by FC2 Blog