FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



ハロウィンディスプレイ準備のお仕事が多い季節。
市場でもだんだんとかぼちゃが増えて、来週末にはビタミンカラー×ブラック×バイオレットの雰囲気に……。

季節の変わり目で台風も多く、天気の変わりやすい気候ですがガーデニングの忙しい季節でもあります。
でも秋分の日前後から春咲きの植物植え付け適期。それにむけてどんな植物をどんなふうに植えるプランをたてたらよいでしょうか……?



秋分の日にむけて……
《 春咲きの植え付けプラン 》


夏の疲れが出ている植物や夏咲きで花が終わりそうな種類は茎葉を整理する時期。

どんな春の花を植え付けプランしたらよいでしょうか……

☆ 秋まき一年草

*ブルーデージー
*パンジー
*ヤグルマソウ
*ネモフィラ
*イソトマ
*ロベリア
*カレンデュラ
*ストック
*ワスレナグサ

など……

10月下旬から11月上旬には植え付けしたいので早めの適期にまく事が大切です。


☆秋植え球根

*チューリップ
*アネモネ
*シラー
*スズラン
*スノーフレーク
*フリージア
*ムスカリ
*ラナンキュラス

など……


10月は、秋植え球根の植え付け適期です。


☆春咲き宿根草


*アルメリア
*イベリス
*ハゴロモジャスミン
*オーブリエチア
*クリムゾンクローバー
*アジュガ
*イングリッシュデージー
*エリシマム
*カロライナジャスミン
*セラスチューム


など……

春咲きの宿根草は、花が咲いていないと販売がない場合が多いのでご注意下さい。


ガーデンや鉢植えで楽しむのも……宿根草、球根、1・2年草を組み合わせたものが一番華やかに楽しめるプランになります。

ガーデンでは、それぞれの植物が土中が4~5層になります。
地上部のバランスだけではなく土中のバランスも重要なポイントです。

例えば……

地中の5層は……
1番深い位置には→樹木
2番目→ユリの球根や直根植物
3番目→スイセンや太い根がはる植物
4番目→地下茎でふえる植物やコルチカムなどの球根
5番目→地表で茂る植物やムスカリやチオノドクサなどの小球根


大切なポイントは、生育バランス。

育ちすぎや植えすぎに注意して全面に茂らないようにスペースをあける事も必要です。
花か終わった宿根草の空間に球根を植えたり一年草をプラスするとよいでしょう。

鉢植えでは、寄せ鉢にて楽しむ事をオススメいたします。

生育バランスを保つ事で管理の手間が省けて季節のお花が楽しめるようになります。


ぜひ!この時期にローメンテナンスプランをたてて……春咲きのお花に模様替えをされてはいかがでしょうか?



Powered by FC2 Blog