FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



寒さが厳しく……寒風や霜に気を付けたい季節です。


この時期に~ガーデニングレッスンの際に質問の多い…『 寒い季節の水やり 』

冷え込んだ朝の草花の凍結……
そんな時の上手な水やりの仕方…は???





《 寒さの厳しい時の上手な植物管理 》


ガーデニングの好きな方は、この時期…一度は困った事のある…




凍結した草花



の処理の仕方。


冷え込んだ朝に、草花が凍結をしている事があります。



一番の失敗が……


あわてて水をかけて

凍結した植物を解かす方法です。



正解は……



ゆっくりと 自然解凍



です。



あわてなくても大丈夫!

この時期の草花であれば…植物体内に氷が出来ても枯れる事はありません。

植物の細胞内が凍結しなければ大丈夫。
( 有機酸やアミノ酸など…の溶質が溶けている為、浸透濃度が高くなっていて氷点下になっても細胞内の水分は凍結しません。)


あわてて水をかけると…解凍出来ますが…加湿で傷んでしまうため注意が必要です。





《 寒い季節の上手な水やり方法 》


この時期は、水やりに注意が必要な季節です。

大切な事は……



『 水の与え過ぎ 』


『 やり忘れ 』


です。




水を与え過ぎると…

* 加湿により根腐れを起こす。

* 湿った状態で夜を過ごす事により凍結。

* 凍結により根が水分を吸収出来ない。



また…水をやり忘れのために枯死しやすい時期でもあるので水量は……



土はしみ渡る程度


にしましょう。




ぜひ!私達も寒さが…厳しく辛い季節。
同じように植物達も寒風や凍結しないように、お手入れなさってみて下さいね。





Powered by FC2 Blog