FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム


ブロッコリー苗


暑い時期に種まきをして育てていたブロッコリー
7月に種まきをして~やっと植えつけサイズになりました。


《ガーデナーからのポイントアドバイス》

ブロッコリーは、アブラナ科の野菜で利用部分は『蕾』です。

おうち野菜としても楽しむ事ができます。
こんな特徴が…………

☆寒さに強く育てやすい
☆太陽光は好きですが、やや日陰でも収穫可能です。
☆花蕾が大きくなる頃には、花が咲きやすいので注意しましょう。
☆種類によっては側花蕾の収穫が長く楽しめます。


《植えつけの時の注意ポイント》

◎ 土が乾燥しすぎていると根を傷めてしまうので~土や根鉢は湿らせておき傷みを防ぎましょう。

◎ コンテナ栽培にする時は、最低でも25センチ位の深さがあったほうが育ちやすいでしょう。

◎ 深く植えないように注意しましょう。

◎ 植えつけは、目安として10月初め位までに植えましょう。

《大切なポイント!》

植えつけから二週間たったら~追肥を開始しましょう。

☆ポイントは、三回!

①植えつけから二週間後
②花蕾が見えたら
③頂蕾を収穫したら

この三回を忘れずに~


肥料をあげたら必ず土寄せをしてあげましょう。

12月頃には、収穫出来るでしょう。

ぜひおうち野菜をお楽しみ下さい。

Powered by FC2 Blog