FC2ブログ

プロフィール

FKstyle by Bigmama

Author:FKstyle by Bigmama
園芸家
農学士
ガーデニング&インテリアグリーンコーディネーター
フラワーコーディネーター
ハーブスタイリスト
カラーコーディネーター

野菜ソムリエ


農学部卒業後
イギリス王室ロイヤルウエディングを手がけたジェーン・パッカーやヨーロッパガーデンデザイン、カラーアナリストなどを資格取得。


イブ・サンローランファッションショーブーケ、ランコム&エスティ-ローダーなど海外化粧品メーカー
ISSEY MIYAKE,BEAMS,KRIZIAなどのファッションブランド
イルムス、わたしの部屋などインテリアショップ

などのイベンント&コーディネート&デモンストレーション

ネスレジャパンさん『永田あおいのコーヒーと花のある生活』

CMフラワーコーディネート
テレビ番組グリーン&フラワー監修
アーティストフラワーコーディネート
ブライダルトータルコーデ
MVフラワーコーデ

雑誌、書籍及び広告、イベント等で『 花&植物&色 』をテーマにフラワー&グリーンスタイリストとして活動中

http://instagram.com/muguet14

株式会社 FKstyle by big mama
永田 あおい


フラワーコーディネートさせていただいている
オレンジページさん2025年『花カレンダー』アレンジ中です


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


リンク


ブロとも申請フォーム



ハーブティーはカフェインがほとんど含まれていないので、よい眠りのために~オススメのお茶です。

《ハーブティーの入れ方のコツ》

ハーブティーにはガラスポットやガラスティーカップが適しています。


①一杯分の180㏄~200㏄を作るのに、ティースプーン山盛り3~10㌘を目安にして下さい。

②沸騰してから~98℃くらいの温度の時に、湯を注いでフタをして蒸らします。

③葉と花は3分、実や根は5分位蒸らしましょう。

(そのままにしておくと苦味や渋みが出てきてしまうので取り除きましょう)


シングルで飲むのもよいのですが~ハーブティーはブレンドするほうが相乗効果が期待できます。
個性の強いハーブは、量を少なくして~三種類位をブレンドするのがよいでしょう。

ハーブティーを飲んでカラダを温めて………緊張をほぐして………リラックスして~寝る前の習慣になさって下さい。

Powered by FC2 Blog